今年の父の日はいつ?
2021年6月20日の日曜日が父の日です。
5月後半になってくると、父の日のプレゼントを何にしようか悩みだすころだと思います。
母の日はカーネーションが定番ですが、父の日になると今年は何をあげようかな?お父さんの喜ぶ商品って何だろう?
お酒が好きなお父さんには、やっぱりお酒かな。お酒が飲めないお父さんには食べ物?それとも身に着けるものがいいかな?
せっかくプレゼントするのなら、喜んでもらえるプレゼントを用意したいですよね!
2021年人気の高い、お父さんに喜ばれること間違いなし!の父の日ギフトをご紹介します。
この中から選べば、父の日のプレゼントはバッチリです!
父の日人気ランキングと言うタイトルにしたので順位をつけようかと思いましたが、どれも1位と言いたいくらいおすすめのギフトを選んだので、あえて順位付けるのはやめました。
すべて1位な商品ばかりです!ぜひ参考にしてみて下さい!
目次
世界で一つ!お酒の名入れギフト
父の日ギフトの定番と言えば、お酒のギフトです
お酒が大好きなお父さんにするのも普通のお酒のギフトをプレゼントするのもいいですが、記念に残る名入れギフトが圧倒的に人気です!
人気の理由は、やはりボトルのインパクトと、記念に残るボトルだからです!
特別な日だからこそ、世界でひとつしかないプレゼントを贈りたいですよね。
贈る感動ギフトのお酒は、特にラベルのクオリティが高く喜ばれるボトルになっています。
名入れギフト.com
名入れギフト.comでは、日本酒・焼酎・ウイスキーなど様々なお酒の名入れラベルを作ることが出来ます。
お酒に限らず色々な商品の名入れを行っているのですが、お酒のラベルのクオリティが高い!
瓶に彫刻で掘っていて、高級感もバッチリ!
出来上がりまでお時間がかかる場合もありますので、気をつけてご注文してください。
公式サイト名入れギフト.com
ネームインポエム
名入れのお酒ギフトの中でも特におすすめなのがこちらのネームインポエムです。
初めに伝えておかないといけませんが、お酒の名入れは、ひとつひとつ手作りのためご注文してから約3週間かかります。
早めに計画して注文するようにしてください。
瓶に直接名前が刻まれます。そしてこのネームインポエムのすごいところは、名前だけでなく名前を織り込んだポエムが刻まれるんです。
年齢・続柄・人柄などを記入し、それに合った詩を考えてもらえます。
白ワイン・赤ワイン・麦焼酎・芋焼酎から選べます。
記念になること間違いなしの商品です。
シエル・エ・ヴァン
シエル・エ・ヴァンさんは、ワインのプレゼント専門店です。
まずワインの名入れラベルです。
ワインのラベルは、ラベル専門ページがありそこから自分が作成することが出来ます。
もちろん制作を依頼することも出来ます。
そして、名入れは出来ませんがおすすめなのが、生まれ年のワインをギフト贈り物に出来るんです。
生まれ年のワインは簡単に探すことが出来ます。
一番古いので1953年です。
なんか高そうと思うかもしれませんが、1万円代で購入できるのも沢山あり、お父さんのハートを掴めること間違いなしです。
公式サイトシエル・エ・ヴァン
その他、日本酒・焼酎・ウイスキーの父の日おすすめのお酒も別ブログでご紹介しています。

スロット好きのお父さんにはこれ
あんまりギャンブルはしてほしくないけど、休みの日にはすぐにスロットに行くんだよね。
お小遣いの範囲内で遊んでいるからいいけど・・
そんなお父さんが喜ぶ焼酎があります。
峰松酒造場 北斗の拳
スロットをしていなくても知っている方は多いと思いますが、スロットをしている方なら特に大好き!「北斗の拳」の焼酎があるんです!
この焼酎、第一弾でもものすごく売れて、今第二段が発売されています。
900mlと1800mlで3本入りと5本入りのセットがあります。
男性の方は、北斗の拳の焼酎と聞くだけで、これ絶対に贈りたい!と思った方も多いんではないでしょうか。
スロットも好きだし、お酒も好きだし、そんなお父さんにはこれが一番ですかね?
公式サイト峰松酒造場 北斗の拳
お酒とこだわりグルメをセットで贈る
SAKEぐる
お酒といっても、お父さんによって好みもわかれると思います。
日本酒・ワイン・焼酎・ビール、それらに日本各地のグルメを組み合わせてプレゼントにすることの出来る『SAKEぐる』がすごく人気です。
このサイトの良いところは、お酒もグルメも自分で選んで組み合わせることが出来るところです。
しかもお酒も厳選されたこだわりの品ばかりで、特にグルメのこだわりがすごい!
お肉・魚介・チーズ・ハム、ソーセージ、フルーツなど種類豊富で、サイトを見ていただければわかりますが、とにかく美味しそうなんです!
お肉は山形牛や飛騨牛、魚介は色々なマリネのセットや牡蠣の3種セットなど、どの組み合わせでも感動されること間違いなしです。
公式サイト全国各地の美味しいお酒とご当地グルメ
サイボクハム・コエドビール
本場ドイツの食品品質コンテストで金メダルを受賞し、世界からも認められているサイボクハムと、日本の水と素材、職人の手によって生み出される世界で数々の賞を受賞しているコエドビールのセットになります。
まさにどちらも世界で評価されている贅沢なギフトセットですね。
セットも2,999円から11,000円まで品揃えが豊富で、ウインナー・ベーコン・ソーセージ・ビールがセットになった4,999円のギフトは金額と中身のバランスも良く僕的にはおすすめです。
数々の雑誌でも取り上げられるハムとビールの最高のコラボセットになっています。ビール好きのお父さんにはピッタリですね。
公式サイトハムのギフトやウインナーソーセージのお店【サイボクハム】
オシャレで高級感のあるグラス
お酒とセットで、もしくは今回はグラスをプレゼントしたいな。とお考えの方におすすめのグラスをご紹介します。
グラス選びに重要な、高級感とオシャレさ、使い勝手の良さを兼ね備えたグラスになります。
Wired Beans STORE
「生涯を添い遂げるグラス」というすごいコンセプトを持つ本物のグラスです。
熟練の職人がひとつずつ作り上げるシンプルだけどオシャレで、お酒の味が何倍にも美味しくなるグラスです。
ロックグラス・タンブラー・ビアグラス・ワイングラス・日本酒グラス・シャンパングラス、さらにマグカップはこんなカッコイイのを貰ったら喜ばれること間違いなしの逸品ばかりです。
国内外でもデザイン賞を多数受賞していて、これほどのデザインのグラスは中々無いでしょう。
さらに名前やイニシャル、メッセージなどもグラスに入れることが出来るので、世界にひとつだけのグラスをプレゼントすることが出来ます。
公式サイト職人とお客様をつなぐ 【Wired Beans STORE】
双円
ワインクーラー・おちょこ・タンブラー・ビアカップなど様々なグラスが販売されています。
しかし形は全体を通してシンプルで丸みがあり、美しく懐かしいさまで感じる形になっています。
グラス以外にも小皿などもありますが、すべてが基本同じ形なんです。でもそれぞれ違うんです。不思議ですよね・・
例えばビアカップは、ビールを注ぐと今まで見たことのないような美味しそうなビールになり、カクテルを入れると、今までにないオシャレなカクテルが出来上がります。
心に残るグラスをお探しの方にはぜひおすすめします。
公式サイト食器・グラスの通販サイト「双円」

最高級お肉のグルメギフト
食品ギフトは父の日の定番ギフトですが、その中でも、普段なかなか食べることの少ない高級肉のギフトが今話題です!
人気の食品ギフトといえば、やはりお肉ですよね!美味しいお肉ばかりを取り扱うお肉屋さんをご紹介しまう。
Meat Factory
WEBで唯一、和歌山県の熊野牛を購入することが出来るサイトです。
熊野牛は知名度こそ高くはないですが、お肉の美味しさは格別です!
焼肉・トマホークステーキ・ユッケ・ハンバーグ・ローストビーフなど、品揃えもとにかく豊富で選ぶのに迷うほどです。
ホームページ内に贈答用商品があります。
熊野牛ステーキ懐石14,800円、熊野牛焼肉懐石「極」10,000円が一番おすすめ!
お手頃価格な熊野牛ローストビーフは4,320円よりあります。
お肉がいいだけではなく、高級感のあるギフトBOX、さらに風呂敷包みのラッピングまで、見た目にもこだわっているところがすごく人気の秘密です!
喜ばれること間違いなしです。
公式サイト【Meat Factory】
特選松坂牛専門店やまと
松坂牛のことならやまとさんが一番です。
すべてが松坂牛!美味しいに決まっていますよね。普段中々食べることのできない高級お肉です。
予算に応じてお肉を選ぶことが出来ます。
イチボのステーキやランプステーキは特に見た目から贅沢感が出ています。
すき焼き用のお肉やハンバーグまであり、どれを贈ろうか迷ってしまうくらいどれも美味しそうです。。
松阪牛を貰って喜ばない方はいないでしょう。
公式サイト特選松阪牛専門店やまと
馬刺しの売上日本一 菅乃屋
馬刺しの本場熊本の馬肉専門店菅乃屋は、テレビ「ヒルナンデス!」「しゃべくり007」「スッキリ‼」などでも紹介されるほど人気です。
飼育から生産まで自社農場「千興ファーム」から仕入れ販売しているので、衛生・鮮度管理が徹底されています。
こちらのギフトでおすすめなのが、10年連続売上ランク1位の『鮮馬刺しセット桜』税込4,320円です。
霜降り・上赤身・たたきの3点セットになっていて、中でも霜降りは熊本県以外ではなかなかお目にかかれない逸品です。
馬刺し専用のタレまでついていて、どれを食べても、肉の旨味と甘味が忘れられなくなるほどの美味しさです。
牛肉よりも普段あまり食べる機会の少ない馬刺しは、プレゼントに最適です。
公式サイト馬刺しの本場熊本よりお取り寄せ・馬肉専門店【菅乃屋】
海鮮好きののお父さんにピッタリ
お肉よりも海鮮が好きなお父さんに最高の商品をご紹介します。
カニとふぐ、どちらも居酒屋でつまみたくなりますよね。
カニの専門店とふぐの専門店、どちらも美味しくて感動されること間違いなしです。
かにまみれ
毛ガニ・タラバガニ・ずわい蟹・そして希少な花咲蟹を専門で取り扱うカニ通販・ギフト専門会社です。
本ずわい蟹や花咲蟹の甲羅盛りは甲羅酒も楽しめます。
浜ゆでの毛ガニは業界最高の3~4特ランクの大きさで大満足。
すべてを味わうことが出来る4大蟹食べ比べは、感動されること間違いなしです。この時期に美味しい蟹を食べることが出来るって幸せですね。
公式サイト【かにまみれ】北海道近海で獲れた海産物を全国へ直送
和田珍味
島根県で美味しい海鮮を取り扱っている和田珍味さんは全国大会で3度水産庁官賞を受賞の実績があります。
特にふぐのみりん干し・ふぐの一夜干し、そしてのどくろの一夜干し・のどくろの煮付けは人気が高くおすすめ!
すべてが国内原料で鮮度にこだわり、一度食べるともう一度買いたくなる美味しさです。
公式サイト石見のうまいもん 和田珍味
その他、お酒と一緒にプレゼントしたら必ず喜ばれる最高のおつまみも記事にしましたので参考にしてみて下さい。

カッコいいファッション
伝統芸術を着る会
伝統的な作務衣は、普段自分では買わなくても貰うとうれしい商品です。
お手軽な和服の作務衣ですが、藍染や正絹などの訪問着にも最適な本格的なものから、デニムや高機能といったカジュアルなものまで、まさに専門店にふさわしい品揃えの中から選ぶことができます。
お値段も4,000円からあり、履物や小物といった、作務衣と一緒にプレゼントしたくなるようなものも沢山ございます。
家でこれを着ているお父さんはすごくカッコイイですよ。
公式サイト伝統和服の作務衣
高級紳士帽子 時谷堂百貨
帽子好きのお父さんにはたまらない商品のご紹介です。
ご紹介する時谷堂百貨は、海外の老舗帽子ブランド14社と新進気鋭の帽子ブランド4社による、 インポート高級紳士帽に特化したオンライン・デパートメントストアです。
帽子は身につける方の魅力を上げるファッションです。
これだけ海外の色々な高級帽子の種類があるとお父さんに合う帽子が必ず見つかりますよ。
公式サイトインポート高級紳士帽【時谷堂百貨】
日本最大級空調服専門サイト
今人気急上昇の扇風機付作業着として人気の空調服になります。
元々は夏の暑い日に現場作業の方が着るために作られたものなんですが、近年はゴルフ・釣り・バイク・アウトドアなどを趣味とする方に人気が高まっています。
熱中症対策として作業者の間で必需品となるくらい、涼しい服なんです。
デザインもかっこよくて、アウトドア派のお父さんにプレゼントしてみませんか?決して万人受けする商品ではないので、プレゼント前にさらっとお父さんに空調服の話をしてみて反応を見てから考えてみるのも良いかと思います。
公式サイト日本最大級!真夏の必需品、ファン付きウエアの専門サイト
オシャレな小物ギフト
カルトラーレ
ネットショップ大賞バック小物ブランド雑貨部門で1位を獲得したことのあるカルトラーレさんの財布がおすすめ!
二つ折りの財布が人気なんですが、ありそうでなかった見た目の良さと、使い勝手の良さ!
シンプルなデザインで、極上の使いやすさを誇る「ジャミーウォレット」は特に人気です!
お父さんの喜ぶ財布がわからなくても、この財布なら満足してくれること間違いなしです!
こちらも、数多くの雑誌で取り上げられる人気のショップです。
ぼくも自分の財布をここで買いたいと思うくらい、すばらしい財布を作っておられます。
公式サイトカルトラーレ
JOGGO
JOGGOは13色の本革を組み合わせ、 世界に1つだけの革製品をWeb上のシミュレーション画面で、 簡単にオリジナルデザインを創れるサービスです。
自分オリジナルにカスタマイズでき、名入れも出来るので父の日プレゼントでも喜ばれること間違いなし!
本革の長財布、二つ折り財布、A5手帳カバー、バックなどが人気です。ギフトラッピング、メッセージカードも付けることが出来ます。
公式サイト本革製品カスタムデザインJOGGO
話題の名入れギフト
ベルビーフェリノ
こちらのサイトでは、スタイリッシュでエレガントな名入れボールペンから、飲み頃温度をキープする名前入りステンレスタンブラー、さらにコーヒー好きのお父さんにピッタリの味わいのある落ち着いた風合いの名入り珈琲マグがあります。
さらには、お箸・お茶碗・USB・名刺入れ・財布・ゴルフボールなど、名入れの商品が満載です!
お酒好きのお父さんにピッタリ名入れグラスも勢ぞろいしています。
ビール好きのお父さんには、名入れビールステンレスタンブラーや、名入れ手ひねりビールグラス。
ウイスキー好きのお父さんには、美しいグラスの中に藤さんが輝く、名入れ田島窯江戸ガラス富士山ロックグラス。←めちゃカッコイイグラスです。
テーブルを華やかにさせる大人のグラス、名入れ切子グラスなど豊富なグラスがあります。
公式サイト名入れにデザインを【ベルビーフェリノン】
旅行や美味しい食事のプレゼント
体験型カタログギフト EXETIME
形に残る商品をプレゼントするのもいいですが、何が喜ばれるかわからない。せっかくだし旅行でもプレゼントしたいな。
とお考えの方にピッタリの商品になります。
こちらはカタログギフトなんですが、日本全国の温泉旅館やホテル、高級レストランなどをカタログから選んでもらえるギフトになっています。
お父さんとお母さんと一緒に選んで2人で旅行に行ってもらうのも、物をもらうのと同じくらい印象に残ります。
カタログは6160円から55660円まで5種類あります。もちろん金額に応じて中身は変わります。
予算に応じた中で最高のカタログを選んでプレゼントしましょう。
公式サイト旅のカタログギフトEXETIME

父の日には黄色い薔薇を贈ろう
父の日には黄色い薔薇を贈る習慣があります。
薔薇の花言葉は「愛」「幸福」「美」などです。ベストファーザーイエローリボン賞などは黄色を父の日のイメージカラーとし、それに薔薇を組み合わせることで父の日として定着しました。
フジテレビフラワーネット
ディノスセシールが運営するフラワーギフト通販では、父の日にピッタリのフラワーギフトを取り扱っています。
「めざましテレビ」で毎週お花の紹介をしている有名ショップです。
黄色い薔薇はもちろんのこと、薔薇の次に人気のあるヒマワリアレンジも取り扱っています。
父の日向けのお花を他のプレゼントと一緒に渡す方も多くおられますよ。


公式サイトフジテレビフラワーネット
変わった贈り物、月の土地がギフトで買える
月の土地
普通のギフトではなく、思いっきり変わったギフトを贈りたい!
そのような方にピッタリ??のギフトをご紹介します。
月の土地が買えるってご存知でしたか?
月の土地の土地を購入し、権利書も発行されるんです。
「地球圏外の不動産業」を営む、アメリカのルナエンバシー社の商品です。
いつか月に行けることがあれば・・
月を見ているとあそこに自分の土地があるんだな・・
ちょっとロマンチック・・
そのような気分を味わうことの出来るギフトとなっています。
そして、父の日限定のセットが出来ました!月の土地の権利書に、スペースペンがセットになっている父の日スペースセットです!
空気の力で品物を浮かせて運ぶ空気圧包装ラッピングでスペースペンを挟んでお届けされます。
意外に人気の面白ギフトです!
公式サイトサプライズプレゼントなら「月の土地」!
まとめ
50代60代70代のお父さんに喜んでいただける人気の父の日ギフトをご紹介しました。
定番の商品から、お酒のギフト。人気の名入れギフト。さらには、もらってビックリ月の土地ギフトまで!
みなさん気になるギフトがあったかと思います。
父の日ギフトは、一生懸命選んで、お父さんのために考えてプレゼントする、一年に一度の大事な日です。
感謝の気持ちを込めて、贈り物を選びプレゼントするようにしましょう。
コメントを残す