料理チャンネルYouTube始めました!チャンネル登録よろしくお願いします!

チューハイ・サワーの作り方!ウォッカ・焼酎で居酒屋の味を完全再現!

ビールも良いけど、チューハイは色々な味を楽しめて、居酒屋はもちろんのこと缶チューハイも種類豊富で大人気です。

缶チューハイもいいけど、チューハイを自宅で自分で作ってみたい!

色々な味のチューハイ・居酒屋のようなチューハイを作って楽しみたい!

そのような方のために、今回は美味しいチューハイの作り方をたっぷりご説明します。

ネコチラ

お酒のことなら何でもお任せ、ネコチラです。飲み友達の“のこちゃん”と色々なチューハイを試していきたいと思います。
そもそも、チューハイとサワーって違うの?

のこ

ネコチラ

標準語で会話しているけど、ネコチラとのこちゃんは大阪出身なので、サワーってあまり使わないですよね。関東ではサワーと呼ぶらしいです。

 

 

チューハイとサワーの違い

チューハイって元々は、焼酎の「チュー」とハイボールの「ハイ」からきているので、焼酎の炭酸割りという意味なんです。

サワーは、英語の副詞で「酸っぱく」名詞で「酸味」といった意味です。レモンジュースを加えた飲み物のこと。とか言われています。

日本では、焼酎・ウォッカなどに炭酸と果汁を加えたものを言います。

ネコチラ

結局どちらも同じ意味です。サワーという言葉に慣れていないので今回はチューハイと呼びます。

 

 

居酒屋の人気チューハイランキング

チューハイを作るといっても、種類も豊富で、何を作ろうか悩みます。

まず人気のチューハイをチェックしてみましょう。

キリンさん調べ好きなチューハイランキング
1位:レモン

2位:グレープフルーツ

3位:ライム

4位:生搾りグレープフルーツ

5位:生搾りレモン

6位:シークワーサー

7位:カシス

8位:乳性飲料

9位:生搾りオレンジ

10位:桃

11位:ぶどう

12位:ゆず

13位:梅

 

アサヒさん調べでも、レモンは断トツの一番人気です。

自宅で居酒屋のチューハイを作ろうと思うと、レモンは外せないですね。

生搾りシリーズもぜひ試したいです。

夏は乳性飲料・・カルピスのことですね。カルピスチューハイも美味しいです!

おいしい缶チューハイレモンはコレ!酒マニアおすすめランキング発表

 

居酒屋のようなチューハイの作り方

居酒屋のようなチューハイを自宅で作りたければ居酒屋さんの真似をすればいいんじゃないの?

のこ

ネコチラ

居酒屋さんはチューハイを作るのに「樽ハイ」を使っています。サーバーから出して、それにシロップなどを加えています。

この樽ハイには、プレーンとレモンがあり、レモンの樽ハイは、最初からレモンチューハイが出てきます。プレーンは味なしです。

一般家庭には、サーバーはないので、この樽の味をまず作らないといけません。

 

 

チューハイのプレーンを作ろう

居酒屋さんで、プレーンを出すお店は、樽ハイのプレーンを使っているお店です。

この樽のサワーは、焼酎ベースのもありますが、多くはウォッカベースのチューハイになります。

樽のチューハイは、各メーカー7~8%のアルコールになっています。

 

ということで、ウォッカを使ってチューハイのプレーンをまず作りましょう。

ウォッカは、スミノフウォッカやギルビーウォッカが安くておすすめです。

ウォッカを炭酸で割って、アルコール度数を8%くらいにする。

まずこれが基本のプレーンになります。

8%にするためには、40度のウォッカなら、炭酸4:ウォッカ1の割合で割りましょう。

ウォッカが苦手な方は、焼酎の甲類で作っても良いかと思います。

甲類焼酎とは、麦焼酎や芋焼酎と違い、無味無臭の焼酎になります。

宝焼酎や宝の純、サントリーの大樹氷などです。

 

炭酸は、強めのものが良いです。

 

炭酸にこだわる方必見!

ペットボトルの炭酸を購入するのもいいですが、今自宅で作れる生炭酸水がすごく人気です!

ネコチラ

作りたての炭酸のおいしさは格別ですよ!



公式サイト【ソーダストリーム公式サイト】

水を用意するだけで、強さを調節してお好みの炭酸が簡単に作れます。

炭酸を良く使う方は、500mlたったの18円で出来る、このソーダストリームをおすすめします!

毎日炭酸飲むので、これすごくほしいです!

のこ

 

居酒屋さんはシロップを使っている

チューハイのレモンと生搾りレモン。グレープフルーツと生搾りグレープフルーツ。

といった感じで、2種類あるパターンがあります。

通常のレモン・グレープフルーツ・ライムなどは、市販のシロップを使っています。

アサヒさんのシロップだとこんな感じで豊富に種類があります。

一番簡単に、居酒屋さんに近いチューハイを気軽に作るには、このシロップを使うのが簡単でおすすめです。

 

ネコチラ

さっき作ったプレーンにシロップを入れるだけです!
味も色々楽しめて美味しいね♪

のこ

 



生搾りチューハイを作ろう

次は、生搾りシリーズを作っていきましょう。

生搾りとは、その名のごとく、プレーンに生の果実を搾ってチューハイにします。

生搾りは自分で搾って飲むと美味しいよね。

のこ

生搾りによく使われる果物は、ベスト10に入っている、レモン・グレープフルーツ・オレンジが一般的です。

生搾りに使う果物は、出来るだけ大ぶりでずっしりしたものを選ぶようにしましょう。

生搾りに使う果物の量は、2分の1が基本です。

約レモン25ml・グレープフルーツ90ml・オレンジ50mlになります。

ネコチラ

ネコチラは、若い頃漫画の美味しんぼを毎日読んでいた時がありました。その時、主人公の山岡さんがレモンは国産じゃないとダメと言っていたので、レモンは国産をおすすめします・・

 

人気のカルピスチューハイ

ベスト8位のカルピスチューハイ。

夏になると特にカルピスチューハイが美味しいです!

カルピスチューハイも作り方は簡単です。

プレーン160mlに対してカルピスを40ml入れるだけです。

カルピスには、ブルーベリー・マスカット・ラフランスなど色々なカルピスも販売されています。

これらのカルピスでチューハイを作ることを、ハイカラサワーと言います。ぜひ試してみて下さい!

 

 

ガリガリ君チューハイ

ガリガリ君って知ってますか?

作り方は簡単!プレーンにガリガリ君ソーダをそのまま入れるだけ!

ガリガリ君を溶かしながら飲むチューハイは最高です!

居酒屋さんで当たりが出て、もう1杯もらったことあるよ!

のこ

宅飲み(家飲み)に最高のお酒は?一人・大人数・デート飲みの楽しみ方

 

缶チューハイを飲んで研究

今本当にたくさんの缶チューハイが販売されています。

例えば、レモンチューハイひとつでも、それぞれ特色があって自分好みの味もあると思います。

果汁具合から、ベースのリキュールの違い、レモンの使用方法など・・

一番オーソドックスなレモンチューハイを飲み比べて、それに近いチューハイを自分で作ってみるのも楽しいですよ。

おいしい缶チューハイレモンはコレ!酒マニアおすすめランキング発表というレモンチューハイを飲み比べた記事があるのですが、これを参考に缶チューハイを参考にしたオリジナルレモンチューハイを作ってみましょう。

まとめ

居酒屋さんのチューハイを自宅で楽しむ方法でした。

缶チューハイとは一味違った美味しさを味わえます!色々な味にチャレンジして自分だけのオリジナルチューハイを作ってみるのも楽しいですよ!

ネコチラ

飲みすぎない程度にチューハイを楽しみましょ!
そう言いながらもう10杯目だよ・・

のこ

 

お酒好き必見!二日酔いにならないためのサプリの記事が大人気です。

二日酔いの頭痛対策は飲む前に予防!サプリ・ドリンク最強ランキング

 

焼酎ハイボールの作り方のブログも人気です。良かったら見て下さい。

焼酎ハイボールの超美味しい作り方!自宅で下町の味を再現しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です