料理チャンネルYouTube始めました!チャンネル登録よろしくお願いします!

焼酎はカロリーが少なく糖質がないから太らない?その理由とは・・

よく、焼酎は太らないから飲むという方がいます。

焼酎が太らないのはカロリーが少ないから、糖質ゼロだからというのが理由ですよね。

アルコールにはカロリーがありますので、カロリーはどんなお酒にも入っています。

焼酎は他のお酒と比べて本当にカロリーが低いのでしょうか。

詳しくご説明していきます。

 

日本酒・ビール・ワインとのカロリーを比較

お酒が好きな方は、お酒を飲むのが日課になります。(休刊日は作りましょう)

でも、あまり太りたくないから、出来るだけカロリーの少ないお酒を飲みたい。焼酎はカロリーが低いって聞いて飲んでいるという方がたくさんおられます。

実際、アルコールのカロリー(エネルギー)は結構高く、悩みの種になります。

 

本当に焼酎のカロリーは低いのでしょうか。

では、日本酒・ビール・ワイン・焼酎でカロリーを同じ容量で比べてみます。

  • 日本酒 16.5度 1カップ(200cc) 226キロカロリー
  • ビール 4.5度 1カップ(200cc) 248キロカロリー
  • 赤ワイン 12.0度 1カップ(200cc)146キロカロリー
  • 焼酎 20度 1カップ’(200cc) 220キロカロリー

 

・・・・ん? 焼酎のカロリーが低いって言ったの誰や!嘘かよ!!

ワインが一番低いし、その他とほとんどカロリー変わらないの!?という声が聞こえてきそうです。。

 

アルコールの場合は、ワインでもアルコール度数が色々ですし、焼酎ビールなどもアルコール度数はそれぞれ違うのでカロリー数だけを単純に比較することはできません。

たとえばビールの場合で見てみましょう。

ビールはアルコールが4.5度しかないのにカロリーが248キロカロリーありますよね。

ということは、度数が低く飲みすぎてしまったら、高カロリを摂取してしまうことになります。

 

焼酎でカロリーを抑えるポイントは、お湯割り・水割り

焼酎はカロリーが低く太りにくいというのは、『正しい飲み方をすれば』ということがポイントです。

ビールと違い、焼酎はアルコール度数が高いです。

そのため、お湯割りや水割りをして飲むことで同じ量を飲んでも、摂取するカロリーは少なくなるんです。

ロックで飲んだり、焼酎を甘いジュースなどで割る飲み方をしなければ、カロリーも低く抑えられるということです。

  • カロリーを気にする方は、お湯割り・水割りで焼酎を飲みましょう。

 

焼酎の糖分は、芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎すべてゼロ

お酒には糖分の含まれているものがたくさんあります。

日本酒・ビール・ワイン・焼酎で比べてみます。

  • 日本酒 1カップ(200cc) 10g
  • ビール 1カップ(200cc) 6.2g
  • 赤ワイン 1カップ(200cc)3g
  • 焼酎 (200cc) 0g

 

今度の数字はみんな納得ですよね!

蒸留酒である焼酎はなんと糖分がゼロなんです!

これぞダイエットに最高の飲み物ですね。



糖尿病・痛風の予防にも効果的

糖分を含んだアルコールが体内に入ると、血糖値が急激に上がります。

これが糖尿病の原因になるのですが、焼酎を飲むと・・・焼酎には糖分がありません。

ということは、もちろん血糖値が急上昇することはありませんよね。

すでに血糖値の高い人にとっても焼酎は強い味方です。もちろんっ血糖値が通常の方でも糖尿病の予防になります。

 

お酒好きにとっては天敵である痛風も焼酎なら安心です。

痛風の原因といえば、『プリン体』です。

しかし、焼酎にはプリン体がほぼ含まれていないんです。

ビールと比較するとなんと100分の1、日本酒と比較しても40分の1なんです。

痛風の予防のためにお酒を控えようか考えている方は、ぜひ焼酎をおすすめします。

 

まとめ

焼酎は、芋焼酎・麦焼酎・米焼酎・黒糖焼酎・泡盛など色々な味を楽しむ事も出来ます。

芋焼酎味わい別人気ランキング発表!本気のおすすめ品ばかりです

麦焼酎のおすすめ人気ランキングを酒マニアが一挙ご紹介 米焼酎人気おすすめランキング!鳥飼から白岳しろまで飲み方もご紹介

さらにそれだけではなく、ダイエットにもおすすめで糖尿病・痛風の心配も少ないお酒です。

飲みすぎない程度に焼酎で晩酌を楽しみましょう。

【完全版】焼酎の飲み方の全て!いつもの味を2倍美味しく楽めます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です